前職では何をされていましたか?
高校を卒業後、関西の造園会社で見習いとして3年間住み込みで働いていました。
入社のきっかけは?
前職の職場の同僚が清順さんの腰道具セットの真似をしていて、「誰の真似してるん?」と聞くと「この人の真似!」と清順さんのInstagramを見せてもらったことがきっかけです。
そら植物園の事もその時に初めて知り、ホームページを見ていくうちに「こんな面白い世界があるんだなぁ」と思いすぐに問い合わせました。
仕事のやりがいや、普段意識していることは?
段取り、各所との関係性の構築、現場経験を経て『今まで出来なかったことができるようになった』と自分で思う瞬間が一番やりがいを感じます!
自分達が日々接している植物とは一般的にいう『会話』をする事が出来ないので、植物が人間に対して求めていることを汲み取ってあげることも大切な仕事だと思い、ちょっとした変化にも気付けるように視野を広く持つことを心がけています。
会社の雰囲気はどうですか?
子持ちの方も多く、皆さんフルパワーで働いており、優しい人ばかりです!
給食制度は本当に嬉しいです!!!
入社後、びっくりしたことやギャップはありましたか?
(農場は一般の方の入場ができないので)入社前は、そら植物園の農場は”想像するだけ”でしたが、入社後、年間を通して作業をしていくうちに、図鑑で見ていた植物たちが、日本各地、世界から集まる中で、たくさんの植物との出逢いがあり、もの凄く勉強になります。
本だけだと樹皮の質感や、葉の匂いまではわからないですが、実際に触れたりすることによってより鮮明に記憶に残るので、
それをお客様に説明する事で、より目の前の子(植物)の良さを伝えていける職人になりたいと思うようになりました。
今後の目標を教えてください
目標はこの業界の一流になる事です!
具体的には20代で【1級造園施工管理技士】【1級造園技能士】【土壌医】の資格を取得し、将来的には【樹木医】の資格も取りたいと思っています。
そら植物園で働きたい方へメッセージをお願いします!
体力と気合いが必要な場面が多いですが、気づいたら一年があっという間に終わっているくらい濃い時間を過ごすことができ、
唯一無二の経験を得ることができます!